|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●対応データ・適用可能テクスチャ 車体データと反射光ファイルデータは必ずセットで導入して下さい。詳しくは「導入について」項を参照ください。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●実車について 103系は昭和38(1963)年にすでに101系化されていた山手線への導入をきっかけに、昭和59(1984)年までの21年間に3447両が製造され、一大勢力になった系列の電車です。首都圏は言うに及ばず、関西圏・中京圏など直流電化圏の通勤輸送に大きく貢献しました。
●A列車で行こう9での活用 すでにほとんどの線区で引退してしまった「旧車」ではありますが、その運用期間の長さから、様々なシーンの再現ができそうです。基本ともいえる10両編成や末期の長大15両編成を再現する事もまた可能です。各形態のバリエーションが楽しめる様、16種/32パターンのテクスチャを用意しました。また、本テクスチャはcAL-cAL制作「103系1000番台常磐快速・緩行線セット」とのコラボレーションを楽しめる様、色調などを合わせていますので同時導入が可能です。もちろん仮想鉄道ならではの活用法もたくさんあるでしょう。 ●バージョンアップポイント
●加工のポイント A列車で行こう9の103系エメラルドグリーンは高運転台車(最終増備車)を意識したテクスチャでしたが、他車と同じく特徴は押さえているとは言え、実車再現性が非常に低いと言わざるを得ません。このクオリティを引き上げるため制作したのが本テクスチャです。 テクスチャーの差し替えという限られた中での加工ですので、妥協を余儀なくされた点があります。本テクスチャは実車とは違う点がありますので、ご了承下さい。以下できたこととできなかったことを列記します。 す。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●各テクスチャモデル 本テクスチャセットのmodel個別解説は次の通りです。
山手線に始まる103系の投入は続く京浜東北・根岸線、常磐線(現・快速線)、阪和線のあと、昭和44(1969)年、大阪環状線・桜島線へシフトしていました。そんな状況下であった昭和45(1970)年5月20日、根岸線新杉田-洋光台間で発生した土砂崩れ(住宅公団造成の初歩的ミスと言われている)に遭遇した103系10両編成はこの土砂に乗り上げ脱線転覆し、先頭車と2両目が廃車となってしまいます。この補填のため新製されたのがクハ103-188です。(実際の事故補填は山手線の余剰車が充てられている) 蛇足ですが、同車は常磐線複々線化に絡む増備に関連して常磐快速線に投入され、長らく中間封じ込め(7+3の10両編成の中間)とされたのち、103系1000番台車の快速線転用に伴いこの先頭車として組み替えられ、一時混色編成を形成しました。 ●導入について ● 下記対象テクスチャを置き換えます。予めオリジナルテクスチャに対しバックアップの実行をお勧めします。 ● 本テクスチャを導入しても、ゲーム内車両カスタム・購入ウインドウ(小窓)内での車両画像は置き換わりません。導入前のままとなりますのでご了承下さい。 ● テクスチャは使用前にリネームを必要とします。リネームの際は大文字小文字の差異にご注意下さい。 ● 置き換え対象テクスチャは候補が複数あります。事情に合わせ、導入対象を選んで下さい。 ● 本テクスチャセットのうち、低運転台車テクスチャについては国鉄時代・JR時代に”本体テクスチャのみ”分類していますが、反射光テクスチャは共通しているmodelがあるため、一階層上に保存していますのでご注意下さい。詳しくはテクスチャセット内のreadmeファイルをご覧下さい。
●制作履歴
●参考資料・サイト web:ウィキペディアフリー百科事典 国鉄103系電車 より web:ウィキペディアフリー百科事典 常磐線 より web:ウィキペディアフリー百科事典 常磐快速線 より web:B767-281のブログ 様 http://b767-281.cocolog-nifty.com/blog/ 各サイト運営の方々に御礼申し曲げます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||