|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本テクスチャでは吹田統合車両所さん作583系より床下機器を使用させていただいています。御礼申し上げます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●対応データ・適用可能テクスチャ 車体データと反射光ファイルデータは必ずセットで導入して下さい。詳しくは「導入について」項を参照ください。
●モデル ・昭和53年の特急列車愛称表示絵入り化~関西-九州間寝台特急運用終了までの581・583系向日町運転所所属車をイメージして作成しました。モデル毎の詳細は各モデル概要を参照下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
●実車について 581・583系は日本における新幹線建設前夜の長距離輸送長距離輸送需要を満たすため昭和42(1967)年から量産された世界初の寝台電車です。当時の国鉄はダイヤ改正毎に列車増発が行われ、夜行列車にも旺盛な需要が存在しました。しかし、列車増発には限りがあり、増える車両の車両基地確保難といった諸問題をクリアするために出された答えは”昼夜連続運用な車両の投入”でした。こうした背景のもと登場したのが581系電車です。(翌年三電源設計車である583系に移行している) 当初の計画通り、昼は関西~九州間の座席特急、夜は寝台特急と活躍しますが、新幹線や航空機・自動車(バス)などの長距離旅客の分散化が進捗した1980年代以降、寝台列車の需要は減少傾向に転じました。メリットであったはずの昼夜両用という高効率運用は、必ずしも有効とは言えず、狭い三段寝台・リクライニングしない座席といった欠点は容認される時代ではなくなり、581・583系は次第に定期運用を失って行きます。夜行列車減便が顕著となった昭和55(1980)年以降運用を離脱(最初の運用離脱車は1982年)する車が現れ、1982年以降581系全車と583系の一部は715・419系に改造、昭和59(1984)年定期寝台特急としての運用は終了、翌1985年のダイヤ改正で唯一残っていた特急列車としての運用(北陸線特急「雷鳥」)から解かれて、定期列車として残った急行「きたぐに」以外は波動輸送用とされ、国鉄分割民営化を迎えています。 ●A列車で行こう9での活用 583系電車は特急車ながら、昭和~平成時代中盤まで定期や臨時列車など多種多様の列車に充てられました。本テクスチャセットではこのうち特急列車に絵入り愛称表示が登場した昭和53(1978)年から、昭和59(1984)年の頃を表現しています。実車では短い期間でしたが、仮想鉄道ではその限りではありません。 ●注意点 テクスチャ素材の問題から、本テクスチャには次に挙げる重要な問題がありますのでご注意下さい。 本テクスチャの581系中間車は素材が419系電車であるため、正しく描画されません。このため、中間車は同梱の583系テクスチャを使用して下さい。 ●加工のポイント 素材となったA列車で行こう9の419系電車は、比較的整った外観のテクスチャですが、屋根回りを中心とした部位に実車とは大きく異なる点があります。また、テクスチャの都合上前述すした様な使用制限があります。本テクスチャセットでは可能な限り実車を意識したテクスチャ加工を施しましたが、テクスチャフレームなど手を付けられない部分があり、限られた中での加工でしたので、妥協を余儀なくされた点があります。このため実車とは違う点がありますのでご了承下さい。以下製品版583系との差異と、断念したことを列記します。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●テクスチャサイドビュー
●各モデル概要 本テクスチャセットは基本的に同仕様のType.1とType2を同時導入することが前提となっています。modelナンバーが緑色のテクスチャはType.1、黄色がType.2となります。全車灰色Hゴム使用車です。
●おまけ・・・581・583系行き先方向幕の仕様 国鉄では昭和39(1964)年の481系導入以降、特急列車の行き先表示をサボから電動巻き取り式に改めていますが、広域運用の多かった特急車では方向幕のコマ数の限界が問題でした。(通勤車では埼京・川越線の205系でコマ数不足のため幕式をLED化した実例もある)581・583系ではこうした問題に対処するためか、表示を”往復”で表示できる仕様としていました。この仕様で運用されていた列車は多くはありませんが、本テクスチャセットでは実車に近似する様表現しています。 581・583系電車に限ったことではありませんが、行き先方向幕には時代的な変化があり、導入当初は列車種別やローマ字表記などが省略されており、時代が下るに従ってローマ字表記や種別などが交換の都度加えられています。本テクスチャセットでは、絵入り愛称サイン導入後の581・583系末期に即した表現を行い、列車種別・ローマ字併記・L特急,寝台特急サインを加えた仕様としました。 ●導入 ● 下記対象テクスチャを置き換えます。予めオリジナルテクスチャに対しバックアップの実行をお勧めします。 ● 本テクスチャを導入しても、ゲーム内車両カスタム・購入ウインドウ(小窓)内での車両画像は置き換わりません。導入前のままとなりますのでご了承下さい。 ● テクスチャは使用前にリネームを必要とします。リネームの際は大文字小文字の差異にご注意下さい。 ● 置き換え対象テクスチャはType.1・Type.2とも一つしかありませんので事情に合わせ、導入対象を選んで下さい。
●制作履歴
●参考資料・サイト 書籍:鉄道図書刊行会刊:鉄道ピクトリアル No.576 1993年6月号 【特集】JR583系電車の現状 web:ウィキペディアフリー百科事典 国鉄583系電車、国鉄419・715系電車 よ web:ウィキペディアフリー百科事典 国鉄583系電車、国鉄419・715系電車 より web:ウィキペディアフリー百科事典 なは (列車)、彗星(列車)、山陽本線優等列車沿革、有明(列車) 、にちりん(列車)、サンダーバード(列車) より web:客車列車の旅 様 https://jnrpc.com/ より web:スジ鉄marucchiの忘備録 様 https://ameblo.jp/marucchi0/ 2021.1.12付 【備忘】国鉄末期(昭和50年代後半)の特急有明号 特急有明の足跡を辿って より 各サイト運営の方々、ありがとうございます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||