No.143-1【A列車で行こう9テクスチャバリエーション】 JR東 183系1000番台特急形電車グレードアップあずさ仕様 Ver1.0 webテクスチャガイド
|
|
|
|
●テクスチャデータ
初公開日 |
2024.06.22 |
最新バージョン |
Ver1.0 |
最新バージョン公開日 |
- |
収録テクスチャ数 |
10 |
|
A列車で行こう9車両テクスチャファイルです。以下の仕様の車両テクスチャが含まれています。
モデル |
仕様 |
共通仕様 |
JR東日本
183系1000番台特急形電車グレードアップあずさ仕様 |
|
モデル |
仕様 |
model[1]~[5] |
|
客席窓拡大(指定席)車仕様
松本運転所・特急「あずさ」 |
model[6]~[10] |
|
客席窓非拡大(自由席)車仕様
松本運転所・特急「あずさ」 |
|
|
|
●対応データ・適用可能テクスチャ
車体データと反射光ファイルデータは必ずセットで導入して下さい。詳しくは「導入」項を参照ください。
適用可能フォーマット |
適用対象(可能)テクスチャ |
a9codec版 (.ddsフォーマット) |
■ |
381系(スーパーやくも塗装) |
■ |
381系(ゆったりやくも塗装) |
■ |
381系(くろしお塗装) |
|
|
|
|
●実車について
昭和50年代、首都圏と上・信越地域を結ぶ高速道路整備が進み、従来鉄道一択であった物流・旅客輸送は自動車交通との競合時代に突入することになりました。当時中央本線の長距離旅客輸送は183系特急「あずさ」・165系急行「アルプス」が担っていましたが、昭和40年代然とした旅客サービスの陳腐化は否めず、グレードアップ化改造によりに乗客離れを図ることになりました。これがグレードアップあずさです。行われた改装は指定席車の窓拡大(100mm)、通路の嵩上げ(170mm)、客席シートピッチの拡大とリクライニングシート化(従来は簡易リクライニングシート)を行いリクライニングートへの座席の交換するなど、広範囲に及びました。車体色はクリーム12号をベースに車体裾部を薄茶13号、窓周りに緑14号・赤色として従来のイメージを一新しました。対象となったのは特急「あずさ」運用に充てられた9両編成×8本のみで、全列車置き替えには至らず、特急「かいじ」・急行「アルプス」については従来車での運用が継続されました。
高速道路利用による高速バスの台頭が顕著になった1980年代以降(中央自動車道全通は1982年)、列車の高速化は喫緊の課題となり、複線化(全線複線化は1980年完了)、塩嶺トンネル開通による新線開業や線形改良による短縮を図ったものの、高速化には限界があり、制御付自然振り子装置を採用したE351系の開発・投入により、同線における183系運転は次第に縮小されることになります。グレードアップあずさ塗装はE351系増備に前後して二代目の塗装にあたる”あずさ色”に代わり、グレードアップあずさ塗装時代は短期間に終了しています。
●A列車で行こう9での活用
前述の通り短期間にしか存在しなかったグレードアップあずさ色ですが、登場時の印象からその存在感は決して小さいものでははありませんでした。往年の姿を再現してはいかがでしょうか。
●加工のポイント
テクスチャーの差し替えという限られた中での加工ですので、妥協を余儀なくされた点があります。本テクスチャは実車とは違う点がありますので、ご了承下さい。
◎ |
車体カラーを下記の通りとしています。陰影処理により彩度・明度を変化させていますので一様とは限りません。
【車体】 |
クリーム12号 |
■ |
248.240.233 |
(RGBカラーモデル:230.225.213) |
|
薄茶13号 |
■ |
204.187.176 |
(RGBカラーモデル:209.195.181) |
|
緑14号 |
■ |
0.47.0 |
(RGBカラーモデル:36.96.41) |
|
赤色 |
■ |
183.0.46 |
|
|
|
◎ |
実在した特急愛称表示を行いました。 |
◎ |
室内灯の照度抑制を行いました。また、室内灯点灯時の窓枠発光抑制処置を行いました。 |
▲ |
車体テクスチャを実車イメージに基づき構成しましたが、仕様の都合上実現できなかった表現があります。詳しくは下記の通りです。 |
・ |
先頭車乗務員扉前後の塗装を実車に近い形で表現しましたが、客扉位置など実車とは異なるほか、機械室通気ガラリを表現することができませんでした。 |
・ |
窓・扉高さを調整しましたが、位置・配列・数が実車と異なるため、これにイメージ的に対応するため意図的に実車配置を無視している部分があります。 |
・ |
屋根の汚し(ウエザリング)を表現していますが、屋根形状・機器等実車とは全く異なります。また、マッピングの問題から屋根色が妻板に回り込んでしまっています。 |
・ |
床下機器を表現しましたが、実車通りではありません。また付随車・動力車が作り分けられていません。 |
・ |
先頭車のスカート連結器周りの表現を改めましたが、実車通りでない部分があります。 |
・ |
側面行き先表示器を表現しましたが高さが実車通りでない車があります。また、文字が1/2反転してしまいます。 |
|
× |
中間車が片デッキとなってしまっています。 |
× |
車体断面形状が実車とは全く異なります。 |
× |
屋根上機器がパンタグラフ以外表現できません。 |
× |
台車が実車とは全く異なります。 |
× |
JNRエンブレム・JRマークの表現ができませんでした。 |
× |
クロ381に相当する先頭車は183系では存在しないので表現はしていません。ゲーム内で選択すると前頭部のみ製品版スーパーやくも色で描画されます。 |
◎:よい点(自画自賛・・) ▲:一部対応できた点 ×:断念・悪い点 |
|
|
|
●サイドビュー解説
<車体> |
● |
他系列車(381系・485系)との外観差を考慮して窓高さについて調整を行っています。 |
● |
客席窓については実車のイメージを反映させるため、窓ガラス押さえのイメージを再現(わずかに見えるゴム)しました。 |
● |
行先表示器については各列車毎下記表現としています。 |
● |
窓高さの違う2モデルのテクスチャを用意しました。 |
<床下機器> |
● |
床下機器については直流抵抗制御車をイメージとした仕上げとしました。モハ183形をモチーフとしています。 |
<屋根> |
● |
やや軽いウエザリング(汚し)を行いました。実車は屋根布(ねずみ色)仕上げとなっています。 |
|
●テクスチャ仕様
行先は奇数modelが下り列車、偶数modelを上り列車としています。各列車については"列車紹介"を参照下さい。
model [1][6] |
L特急「あずさ」 松本行き |
model [2][7] |
L特急「あずさ」 信濃大町行き |
model [3][8] |
L特急「あずさ」 南小谷行き |
model [4][9] |
L特急「あずさ」 新宿行き |
model [5][10] |
L特急「あずさ」 千葉行き |
|
列車名紹介についてはNo.091-1 JNR 183系1000番台特急形電車テクスチャwebガイドを参照下さい。 |
■導入
● |
A列車で行こう9への導入に当たってはA9codec・支援ソフトspats!を使用の上、使用方法はそれぞれの解説を参照して下さい。 |
● |
本テクスチャを導入してもゲーム内のアイコンや車両購入画面の小窓表示は置き換え前のままの表示ですのでご注意下さい。 |
● |
テクスチャ導入の際、ファイル名はリネームが必要となります。冒頭のアンダーバー付け忘れにご注意下さい。 |
● |
テクスチャの導入対象は複数ありますが、全てのパターンは導入できません。各々の事情に合わせ導入して下さい。 |
● |
本テクスチャセットでは実在しないクロ381相当の183系車両の表現対応は行っていません。このため、ゲーム内では編成カスタム機能を使用して編成を組成して下さい。 |
a9codec対応
(ddsフォーマット) |
本作テクスチャ |
車体テクスチャ名 |
反射光テクスチャ名 |
model [1] |
|
183系1000番台 グレードアップ(客席窓拡大)車
L特急「あずさ」 下り 松本行き |
d_183AS_101Ma1F-a.dds |
m_183_1c.dds |
model [2] |
|
183系1000番台 グレードアップ(客席窓拡大)車
L特急「あずさ」 下り 信濃大町行き |
d_183AS_102Ma1F-a.dds |
model [3] |
|
183系1000番台 グレードアップ(客席窓拡大)車
L特急「あずさ」 下り 南小谷行き |
d_183AS_103Ma1F-a.dds |
model [4] |
|
183系1000番台 グレードアップ(客席窓拡大)車
L特急「あずさ」 下り 新宿行き |
d_183AS_104Ma1F-b.dds |
model [5] |
|
183系1000番台 グレードアップ(客席窓非拡大)車
L特急「あずさ」 下り 千葉行き |
d_183AS_105Ma1F-b.dds |
model [6] |
|
183系1000番台 グレードアップ(客席窓非拡大)車
L特急「あずさ」 下り 松本行き |
d_183_106Ta1F-b.dds |
m_183_1b.dds |
model [7] |
|
183系1000番台 グレードアップ(客席窓非拡大)車
L特急「あずさ」 下り 信濃大町行き |
d_183_107Ta2F-a.dds |
model [8] |
|
183系1000番台 グレードアップ(客席窓非拡大)車
L特急「あずさ」 下り 南小谷行き |
d_183_108Ta2F-b.dds |
model [9] |
|
183系1000番台 グレードアップ(客席窓非拡大)車
L特急「あずさ」 下り 新宿行き |
d_183_109Ta2F-c.dds |
model [10] |
|
183系1000番台 グレードアップ(客席窓非拡大)車
L特急「あずさ」 下り 千葉行き |
d_183_110Ni1F-a.dds |
置き換え対象テクスチャ |
バイナリファイル |
mt0.bin |
mt2.bin |
テクスチャ名 |
車体テクスチャ名 |
反射光テクスチャ名 |
|
381系(スーパーやくも塗装) |
_d_381.dds |
_m_381.dds |
|
381系(ゆったりやくも塗装) |
_d_381yy.dds |
_m_381yy.dds |
|
381系(くろしお塗装) |
_d_381k.dds |
_m_381k.dds |
|
■制作履歴
バージョン |
公開日 |
更新内容 |
Ver1.0 |
2024.06.xx |
|
ベース:No.091-1 JNR 183系1000番台特急形電車 Ver1.0テクスチャ |
■参考資料・サイト
書籍:鉄道図書刊行会刊:鉄道ピクトリアル No.1006 2022年12月号 【特集】183・189系電車
WEB:ウィキペディアフリー百科事典 国鉄183・189系電車 より
WEB:ウィキペディアフリー百科事典 あずさ(列車) より
WEB:ウィキペディアフリー百科事典 中央本線 より
WEB:国鉄・JR特急車両 配置および運用の移り変わり 様 https://www5.big.or.jp/~hagi/rail/lexp/index.html・・・・183系各列車の変遷の参考にさせていただきました。
ほか
|
|