No.134【A列車で行こう9テクスチャバリエーション】 仮想JNR R20形(R94形)冷蔵コンテナテクスチャセット Ver0.8 webテクスチャガイド |
 |
|
 |
●テクスチャデータ
初公開日 |
2024.1.25 |
最新バージョン |
Ver1.0 |
最新バージョン公開日 |
- |
収録テクスチャ数 |
2 |
|
A列車で行こう9車両テクスチャファイルです。以下の仕様の車両テクスチャが含まれています。
モデル |
仕様 |
共通仕様 |
JNR
12ft長5t積み冷蔵コンテナ |
|
モデル |
仕様 |
model [1] |
 |
仮想・R20形冷蔵コンテナ |
model [2] |
 |
R94形試作冷蔵コンテナ |
|
|
|
●対応データ・適用可能テクスチャ
ファイル名等詳しくは「導入」項を参照ください。
適用可能フォーマット |
適用対象(可能)テクスチャ |
a9codec版 (.ddsフォーマット) |
cont01
cont02
cont03
cont04 |
|
●モデル
昭和47(1972)年、試作されたR94形冷蔵コンテナとこれを量産化したと仮想したR20形冷蔵コンテナをイメージして制作しました。
|
 |
●実物について
昭和40年代、国鉄のコンテナ輸送は実績を伸ばしつつありましたがまだまだ発展途上であり、実用化されていた冷蔵コンテナも十分な性能を持っていませんでした。貨車ではすでにレム5000やレサ10000系でグラスウールが採用され、良好な保温効果を得ていましたが、冷蔵コンテナは、それ以前の保冷材を用いていたため冷蔵コンテナは旧式な冷蔵車共々敬遠される傾向にありました。(重保冷には適さなかった)これを改善するべく、新しい保冷剤を使用したコンテナが試作されることになり昭和47(1973)年に製作されたのがR94形試作コンテナです。十分な保冷性能が確認されたのですが、冷蔵コンテナを取り巻く環境は変化しており、自動車輸送の成長、専用コンテナであるがための片荷輸送(荷物を載せて目的地まで輸送された後空荷で返却されること)から来る効率性の低さから増備は見送られ、試作コンテナ自体も昭和60(1985)年に整理され姿を消しています。しかしながらR94での試作結果は企業の所有する私有冷蔵コンテナ開発の際参考となっています。
●A列車で行こう9での活用について
R20形は量産化されたと仮想したものですので、活用については自由自在。思いのまま使ってやってください。
●加工のポイント
テクスチャーの差し替えという限られた中での加工ですので、妥協を余儀なくされた点があります。本テクスチャは実物とは違う点がありますので、ご了承下さい。以下できたこととできなかったことを列記します。
◎ |
実物イメージを基に描画を行いました。 |
◎ |
車体表記・・・がんばりました |
× |
原素材(128x256pix)の問題から描画全体が鮮明ではありません。 |
× |
側面・妻面の描画について、扉有無の表現が正しくありません。(詳細は各model解説項を参照ください) |
× |
後位側妻板の標記文字が反転してしまいます。 |
|
|
●個別model
 |
model [1] R20形 12ft5t仮想冷蔵コンテナ
model [2] R94形 12ft5t試作冷蔵コンテナ
|
model[1]・[2] とも本テクスチャのコンテナはR95形コンテナをそのままモデルとしています。外観はC21形をベースとしながらもコルゲート形状ではない平板仕様で、すっきりとした姿でした。資料が少ないため一部推測によった部分(平板の継ぎ目)があることをご了承下さい。model[1]・[2]
は形番のみの違いで同一のテクスチャです。
量産されたR20形は片荷輸送の非効率性から私有コンテナに取って代わられたと考えられ、国鉄分割民営化時JR貨物に継承されたかは疑問があります。史実の試作コンテナと同じく余り長期間使用されなかったと思われます。このあたり、量産化しなかった国鉄の判断は正しかったと言えるでしょう。
本モデルではテクスチャ構成の都合上コンテナの長さが実物より長く表現されてしまいます。
|
|
●導入
● 下記対象テクスチャを置き換えます。予めオリジナルテクスチャに対しバックアップの実行をお勧めします。
● 本テクスチャセットはコンテナ車積み荷のコンテナのみのテクスチャです。車両は含まれませんのでご注意下さい。
● テクスチャ構成の都合上、反射光ファイルはありません。
● テクスチャファイルは使用前にリネームを必要とします。リネームの際は大文字小文字・記号等の差異にご注意下さい。
a9codec対応
(ddsフォーマット) |
本作テクスチャ |
車体テクスチャファイル名 |
model [1] |
 |
仮想・R20形冷蔵コンテナ |
d_R20.dds |
model [2] |
 |
R94形試作冷蔵コンテナ |
d_R95.dds |
置き換え対象テクスチャ |
バイナリファイル |
mt0.bin |
テクスチャ名 |
テクスチャファイル名 |
 |
(コンテナ01) |
_d_cont01.dds |
 |
(コンテナ02) |
_d_cont02.dds |
 |
(コンテナ03) |
_d_cont03.dds |
 |
(コンテナ04) |
_d_cont04.dds |
|
●制作履歴
バージョン |
公開日 |
更新内容 |
Ver1.0 |
2024.01.25 |
 |
初出 ベース:JNR C20・21・31・95コンテナテクスチャVer1.0 |
●引用・参考資料、サイト
web:ウィキペディアフリー百科事典 国鉄R94形コンテナ より
web:ウィキペディアフリー百科事典 国鉄レム5000形冷蔵車 より |
 |