No.036【A列車で行こう9車両テクスチャバリエーション】仮想JNR ワフ40000形緩急有蓋車テクスチャ Ver0.81 webガイド もどる
<<テクスチャデータ>>
初公開日 2021.09.30
最新バージョン Ver0.8
最新バージョン公開日
 収録テクスチャ数 1
A列車で行こう9車両テクスチャファイルです。以下の仕様の車両テクスチャが含まれています。
モデル 仕様
model① 黒色 【仮想】日本国有鉄道
有蓋緩急貨車 ワフ40000形
<<対応データ・適用可能テクスチャ>>
車体データと反射光ファイルデータは必ずセットで導入して下さい。詳しくは「導入について・・」項を参照ください。

適用可能フォーマット 適用対象(可能)テクスチャ
a9codec版 (.ddsフォーマット)
Texmod版 (.tgaフォーマット)
有蓋貨車B(黒)

<<モデル>>
 ・
ワフ29500形とヨ8000形のハイブリッドした架空の車両です。
<<加工のポイントなど・・>>




●実車のことなど・・・
車掌車とは貨物列車において車掌が乗務するための車両で、列車防護のため国鉄では昭和60(1985)年の車掌車連結廃止までは貨物列車には必ず連結されていました。
緩急有蓋車は有蓋車に車掌室を設けた貨車で、車掌室がある分、貨物積載スペースが狭いと言った問題点はあるものの、ローカル線では少量の貨物(時には荷物・郵便物も扱ったと言います)輸送には重宝したといいます。

●怪しげなワフですが・・・
本作のワフは息抜きの戯れに制作したものですが、仮想史も考えてあります。
昭和3×年、戦前から使用され続けた有蓋緩急車は老朽化がひどく、高速化に耐えられないものでした。そこでこれらの置き替えを図るべく新製されたのがワフ40000形です。当時最新だったのはワフ29500形(昭和30~36年、650両、荷重5t)ですが、車体を延長し貨物室を拡大したのが本形式です。(荷重10t)当時の新製車掌車ヨ5000に準じた車掌室構造を持ち、乗務員にも好評でした。ワフ40000形は昭和4×年までに200両が増備されています・・・
・・・まああり得ない話ですが。
テクスチャの制作にあたっては車掌車ヨ5000形と有蓋車ワム90000のイメージを折衷した形態としました。本来なら車掌車を制作したかったのですが、この間延びしすぎた車体長で実車をイメージして車掌車化するのは僕には無理でした。ここらへんがイメージの限界のようです...orz

●A列車で行こう9での活用のことなど・・・
A列車で行こう9で登場する車両の多くは車掌車が本来の用途で運用されていた時代には存在しなかった新しい世代の車両ですが、実装されたヨ8000形がスケールオーバーであることを考えるとやはり緩急車・車掌車の類いは必要であると考えて仮想形式ながら制作しました。
まあ・・・・
好きに使ってやって下さいwww

●加工のポイント・・・
架空の車両ですからポイントも何もあったものじゃないのですが・・一応そこそこあります。笑ってやって下さい。
そこはかとない昭和臭が漂います
架空ではありますがありそうな雰囲気は表現できたかと・・・
車体表記・・・がんばりました
× 普通に考えて屋根高さが異常に低いです(元々のスケーリングがおかしいようです)
× 夜間、尾灯が常時点灯します
× 有蓋室側から妻板を見ないで下さい。あり得ない姿を見ることになります
× デッキの中が混沌の闇です

<<導入について>>
● 本テクスチャを導入しても、ゲーム内車両カスタム・購入ウインドウ(小窓)内での車両画像は置き換わりません。導入前のままとなりますのでご了承下さい。
● テクスチャは使用前にリネームを必要とします。
リネームの際は大文字小文字の差異にご注意下さい。
● 
A列車で行こう9には同じ形状の有蓋貨車が4種ありますが、本テクスチャが適用できるのは下記テクスチャのみです。他の三種については描画のパターンが異なるため導入はできません。
a9codec版
(ddsフォーマット)
下記対象テクスチャを置き換えます。予めオリジナルテクスチャに対しバックアップの実行をお勧めします。
本作テクスチャ 車体テクスチャ名 反射光テクスチャ名    置き換え対象テクスチャ 車体テクスチャ名 反射光テクスチャ名
model① 黒色 ワフ40000 d_WAFU.dds m_WAFU.dds 有蓋貨車B(黒) 黒色 _d_kasya00b _m_kasya00b
Texmod版
(tgaフォーマット)
下記対象テクスチャを置き換えます。ただし、アドレスが不明ですので各自お調べの上導入して下さい。本テクスチャ制作にあたり、Texmod版の動作検証は行っていませんのでご容赦下さい。
反射光ファイルはおそらく共有していると思われますが詳細は不明です。
本作テクスチャ 車体テクスチャ名 反射光テクスチャ名    置き換え対象テクスチャ 車体テクスチャ名 反射光テクスチャ名
model① 黒色 ワフ40000 d_WAFU.tga m_WAFU.tga 有蓋貨車B(黒) 黒色 ? ?
Texmod版の置き換え対象テクスチャはアドレスが不明です。各自お調べの上導入して下さい。

<<制作履歴>>
バージョン 公開日 更新内容
Ver0.8 2021.10.03 NEW 新規制作。ベース:A列車で行こう9製品版有蓋貨車B
Ver0.81 2022.03.03 更新 導入ガイドのミス修正、readme同梱版からwebガイド版へ変更のためリパッケージ(テクスチャに修正無し)
もどる ダウンロード