|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●対応データ・適用可能テクスチャ 車体データと反射光ファイルデータは必ずセットで導入して下さい。詳しくは「導入」項を参照ください。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●実車について 昭和63(1988)年3月、に運転を開始した寝台特急「北斗星」は折からの青函トンネルブームも手伝って高い乗車率となり、より高いサービスを目指して新製されたE26系客車による臨時寝台特急「カシオペア」が設定され、平成11(1999)年から運転が開始されました。この列車牽引用として指定されたのがEF81形で、運転開始に合わせ明灰色をベースとしたカシオペア色とも呼ばれる車体色としました。 カシオペア色となったのはEF81 79・89・92の3両で、同時に高速ロングラン運用に適した整備が行われています。しかし、この時点でEF81形は新製から20年を経過しており、平成20(2008)年に発生したEF81 89号機の不具合に伴う運用離脱(廃車は2009年)に伴い、99号機に対して新たに塗装変更を行いカシオペア色となっています。 このことが直接の原因ではなかったのでしょうが、EF81形に代わる機関車としてEF510形500番台車に置き換えられ、翌2010年までに同運用を離脱、順次廃車となっています。情勢の変化に伴いEF510形のJR貨物への移籍以降、再度カシオペアの牽引はEF81形に復していますが、塗装変更は行われていません。 ●A列車で行こう9での活用 平成中期の鉄道風景にマッチする車です。E26系自体が1編成しかなかったことから本来の活躍シーンはあまり見ることができないものでしたが、仮想鉄道においてはこの限りではありません。また、広域運用で様々なシーンで列車牽引を行っていましたので様々なシーンを演出できるでしょう。特別付録として79号機の「あけぼの」HM、89号機の「北斗星」HM、92号機の「エルム」HM付きテクスチャを添付しました。 ●加工のポイント 大変残念ながら”EF81+寝台車テクスチャ”はA列車で行こう9の中でも極めて扱いの難しいテクスチャーでした。このため、多くの点についてリアル感の再現を達成できないという結果となりました。以下できたこととできなかったことを列記します。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●個別モデル
■導入
■制作履歴
■参考資料・サイト 書籍:鉄道図書刊行会刊:鉄道ピクトリアル No.760 2005年4月号 【特集】EF81形電気機関車 WEB:ウィキペディアフリー百科事典 国鉄EF81形電気機関車 より WEB:ウィキペディアフリー百科事典 カシオペア(列車) より WEB:JR編成表、配置表 様 https://sirasagi683kei.wiki.fc2.com/ より・・・・配置履歴を参考にさせていただきました。 WEB:kano鉄道局 様 http://www.kanorail.com/index.html より・・・・車体色及び総合イメージの参考にさせていただきました。 ほか |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||