No.141【A列車で行こう9テクスチャバリエーション】 JR東 EF81形交直流電気機関車カシオペア仕様テクスチャ Ver1.0 webテクスチャガイド もどる
●テクスチャデータ
初公開日 2024.04.14
最新バージョン Ver1.0
最新バージョン公開日 -
 収録テクスチャ数 11
A列車で行こう9車両テクスチャファイルです。以下の仕様の車両テクスチャが含まれています。
モデル 仕様
共通仕様 東日本旅客鉄道
EF81形交直流電気機関車・カシオペア仕様機

モデル 仕様
model[1]~[4] 赤2号流星マーク付き EF81 寝台特急 ヘッドマークなし
model[5]~[11] 赤2号流星マーク付き EF81 寝台特急 ヘッドマーク付き

このテクスチャは JR東日本 E26系寝台客車とのコンビネーションテクスチャです。
webガイドについては別途ページに掲載していますので併せてご覧下さい。
リンク

●対応データ・適用可能テクスチャ
車体データと反射光ファイルデータは必ずセットで導入して下さい。詳しくは「導入」項を参照ください。
適用可能フォーマット 適用対象(可能)テクスチャ
a9codec版 (.ddsフォーマット) EF81+E26系寝台客車

●実車について
昭和63(1988)年3月、に運転を開始した寝台特急「北斗星」は折からの青函トンネルブームも手伝って高い乗車率となり、より高いサービスを目指して新製されたE26系客車による臨時寝台特急「カシオペア」が設定され、平成11(1999)年から運転が開始されました。この列車牽引用として指定されたのがEF81形で、運転開始に合わせ明灰色をベースとしたカシオペア色とも呼ばれる車体色としました。
カシオペア色となったのはEF81 79・89・92の3両で、同時に高速ロングラン運用に適した整備が行われています。しかし、この時点でEF81形は新製から20年を経過しており、平成20(2008)年に発生したEF81 89号機の不具合に伴う運用離脱(廃車は2009年)に伴い、99号機に対して新たに塗装変更を行いカシオペア色となっています。
このことが直接の原因ではなかったのでしょうが、EF81形に代わる機関車としてEF510形500番台車に置き換えられ、翌2010年までに同運用を離脱、順次廃車となっています。情勢の変化に伴いEF510形のJR貨物への移籍以降、再度カシオペアの牽引はEF81形に復していますが、塗装変更は行われていません。

●A列車で行こう9での活用
平成中期の鉄道風景にマッチする車です。E26系自体が1編成しかなかったことから本来の活躍シーンはあまり見ることができないものでしたが、仮想鉄道においてはこの限りではありません。また、広域運用で様々なシーンで列車牽引を行っていましたので様々なシーンを演出できるでしょう。特別付録として79号機の「あけぼの」HM、89号機の「北斗星」HM、92号機の「エルム」HM付きテクスチャを添付しました。

●加工のポイント
大変残念ながら”EF81+寝台車テクスチャ”はA列車で行こう9の中でも極めて扱いの難しいテクスチャーでした。このため、多くの点についてリアル感の再現を達成できないという結果となりました。以下できたこととできなかったことを列記します。
車体カラーを下記の通りとしています。陰影処理により彩度・明度を変化させていますので一様とは限りません。
【車体】 明灰色 197.197.197
黄色 228.183.27
青色 31,45,109
朱色 218,57,3
車体裾の高さを見直しました。
黒色Hゴムを表現、窓・扉の形状をクリアにしました。
カシオペアヘッドマークの有り無しが選択できる様、2つのテクスチャを同梱しています。
乗務員扉下にステップを表現しました。
後年改造により設置された運転台窓下部の点検口は実車においては未施工車が多いので表現しませんでした。
室内灯の照度抑制を行いました。
車体天地方向のテクスチャを見直しましたが、窓高さが実車より低い位置にあります。
スカート回りのジャンパー栓・エアホース・連結器・解放テコを表現しましたが、スカートのテクスチャ描画が一部乱れます。
屋根上ランボードの表現をしましたが、形状が実車と異なります。
× 屋根上機器がおおざっぱで精細な表現になっていません。屋根上の高圧配線がありません。また、床下機器もありません。
× 側面にナンバープレート・JRマーク表示がありません。
× 電気暖房表示灯がありません。(電気暖房ジャンパ連結器は表現しました)
:よい点(自画自賛・・) :一部対応できた点 ×:断念・悪い点

●個別モデル
model [1][5][9] EF81 79
EF81形79号機は貨物列車増発対応のため、昭和48(1973)年に富山第二機関区に新製配置されました。昭和55(1980)年に、老朽化したEF80置き換えのため、内郷機関区に転属しましたが、昭和59(1984)年の内郷区の動力車無配置化により、田端機関区に転属、国鉄分割民営化の際には配置はそのままJR東日本へ継承されました。平成元(1989)年頃東日本塗装(赤2号)塗装となり、更に平成5(1993)年に寝台特急「北斗星」牽引対応整備を行っています。カシオペア牽引指定を解除された後はそのままの塗装で貨物列車等の牽引に充てられたのですが、平成18(2006)年以降その委託業務も終了し、EF81形は大量の余剰車を生じていました。このため、仕様などの関わりなく検査期限に到達したものから廃車処分され、その中にカシオペア塗装機も含まれていました。79号機は平成23(2011)年6月廃車となっています。

本テクスチャセットではmodel [1] がヘッドマークなし、model [5] がヘッドマーク付きとなっています。
model [2][6][10] EF81 89
EF81形89号機は貨物列車増発対応のため、昭和48(1973)年に田端機関区新製配置されました。国鉄分割民営化の際には配置はそのままJR東日本へ継承され、新製以来廃車となるまで田端区を離れる事のなかった生え抜きだった1両にあたります。昭和63(1988)年の寝台特急「北斗星」運転開始時に牽引対応整備を実施、更に1999年にカシオペア塗装へ変更されましたが、JR東日本でのEF510形投入が始まる前年に当たる平成20(2008)年車両故障のため運用を離脱して長期休車の後、平成21(2009)年9月廃車となっています。

本テクスチャセットではmodel [2] がヘッドマークなし、model [6] がヘッドマーク付きとなっています。
model [3][7][11] EF81 92
EF81形92号機は貨物列車増発対応のため、昭和48(1973)年に田端機関区へ新製配置されました。国鉄分割民営化の際には配置はそのままJR東日本へ継承され、89号機同様新製以来廃車となるまで田端区生え抜きだった1両でした。昭和63(1988)年の寝台特急「北斗星」運転開始時に牽引対応整備を行い、1999年にカシオペア塗装となりました。カシオペア牽引指定を解除された後はそのままの塗装で貨物列車等の牽引に当たりましたが、平成24(2012)年1月廃車となっています。92号機の廃車をもってカシオペア塗装のEF81形は姿を消しています。

本テクスチャセットではmodel [3] がヘッドマークなし、model [7] がヘッドマーク付きとなっています。
model [4][8] EF81 99
寝台特急「カシオペア」はE26系が1編成分しかなかったことから、対応する牽引機も少なくて済んだため、79,89,92号機の3両のみが塗装変更を受けました。ところが、前述の通り89号機が運用不能となり、この代わりに充てられたのが99号機でした。同機は常磐線寝台増発、日本海貫通線貨物増強を名目に昭和49(1974)年、酒田機関区へ新製投入されました。昭和60(1985)年の酒田機関区廃止に伴い、長岡運転所に転属して国鉄分割民営化を迎え、JR東日本へ継承されています。平成5(1993)年の板谷峠改軌工事に伴い運転経路が変更(上野~東北本線~小牛田~陸羽東線~新庄~奥羽本線~青森)された寝台特急「あけぼの」牽引のため田端区へ転属しました。同列車の整理に伴い特急運用を解除(1997年)された後は貨物列車などを牽引していましたが、前述の通りカシオペア塗装に改められました。カシオペア運用終了後は他のカシオペア塗装機と同じ運命を辿りました。廃車は平成23(2011)年8月のことです。

本テクスチャセットではmodel [4] がヘッドマークなし、model [8] がヘッドマーク付きとなっています。



■導入
A列車で行こう9への導入に当たってはA9codec・支援ソフトspats!を使用の上、使用方法はそれぞれの解説を参照して下さい。
本テクスチャを導入してもゲーム内のアイコンや車両購入画面の小窓表示は置き換え前のままの表示ですのでご注意下さい。
テクスチャ導入の際、ファイル名はリネームが必要となります。冒頭のアンダーバー付け忘れにご注意下さい。
テクスチャの導入対象は1つしかないため全てのパターンは導入できません。各々の事情に合わせ導入して下さい。
本テクスチャはE26系特急形寝台客車とのセットテクスチャとなっています。EF81形のみの導入できません。
a9codec対応
(ddsフォーマット)
本作テクスチャ 車体テクスチャ名 反射光テクスチャ名
model [1] EF81カシオペア塗装E26系カラー EF81 79 カシオペア塗装 寝台特急ヘッドマークなし
E26系特急形寝台客車
d_E26a1.dds m_E26a.dds
model [2] EF81カシオペア塗装E26系カラー EF81 89 カシオペア塗装 寝台特急ヘッドマークなし
E26系特急形寝台客車
d_E26a2.dds
model [3] EF81カシオペア塗装E26系カラー EF81 92 カシオペア塗装 寝台特急ヘッドマークなし
E26系特急形寝台客車
d_E26a3.dds
model [4] EF81カシオペア塗装E26系カラー EF81 99 カシオペア塗装 寝台特急ヘッドマークなし
E26系特急形寝台客車
d_E26a4.dds
model [5] EF81カシオペア塗装E26系カラー EF81 79 カシオペア塗装 寝台特急ヘッドマークあり
E26系特急形寝台客車
d_E26b1.dds
model [6] EF81カシオペア塗装E26系カラー EF81 89 カシオペア塗装 寝台特急ヘッドマークあり
E26系特急形寝台客車
d_E26b2.dds
model [7] EF81カシオペア塗装E26系カラー EF81 92 カシオペア塗装 寝台特急ヘッドマークあり
E26系特急形寝台客車
d_E26b3.dds
model [8] EF81カシオペア塗装E26系カラー EF81 99 カシオペア塗装 寝台特急ヘッドマークあり
E26系特急形寝台客車
d_E26b4.dds
model [9] EF81カシオペア塗装E26系カラー EF81 79 カシオペア塗装 寝台特急「あけぼの」ヘッドマークあり
E26系特急形寝台客車
d_E26c.dds
model [10] EF81カシオペア塗装E26系カラー EF81 89 カシオペア塗装 寝台特急「北斗星」ヘッドマークあり
E26系特急形寝台客車
d_E26d.dds
model [11] EF81カシオペア塗装E26系カラー EF81 92 カシオペア塗装 寝台特急「エルム」ヘッドマークあり
E26系特急形寝台客車
d_E26e.dds
 置き換え対象テクスチャ バイナリファイル
mt0.bin  mt2.bin 
テクスチャ名 車体テクスチャ名 反射光テクスチャ名
EF81カシオペア塗装E26系カラー EF81形+E26系 _d_e26.dds _m_e26.dds

■制作履歴
バージョン 公開日 更新内容
Ver1.0 2024.04.xx NEW ベース:No.014-1【A列車で行こう9 車両テクスチャバリエーション】JNR/JR EF81形交直流電気機関車 Ver4.0

■参考資料・サイト
書籍:鉄道図書刊行会刊:鉄道ピクトリアル No.760 2005年4月号 【特集】EF81形電気機関車
WEB:ウィキペディアフリー百科事典  国鉄EF81形電気機関車 より
WEB:ウィキペディアフリー百科事典 カシオペア(列車) より
WEB:JR編成表、配置表 様 https://sirasagi683kei.wiki.fc2.com/ より・・・・配置履歴を参考にさせていただきました。
WEB:kano鉄道局 様 http://www.kanorail.com/index.html より・・・・車体色及び総合イメージの参考にさせていただきました。
ほか
もどる ダウンロード