A9Codec新規導入・再導入の手順 |
|
1.必要となるソフトウェアの入手 |
■ |
A9Codeはそれ単体でも動作しますが、コマンドラインからの操作になるため、難易度が高くなってしまいます。そこでこのA9Codecの支援ツールとして公開されたのが”A9Codecサポートツール Spats!!”です。この支援ツールの登場により、A9Codecによるテクスチャ置き換えは一気に身近になりました。しかしながら、A列車で行こう9も初版発売から10年が経過し、これらのツールを公開ないしは解説しているサイトも移転などによるリンク切れ等で探しにくくなっています。2022年6月現在、必要となるソフトウェアは次のサイトで公開されています。
|
|
ソフトウェア名 |
公開/解説サイト |
バージョン |
最終更新 |
|
A9Codec |
http://www.bytetransfer.de/projects/a9codec/
セキュリティソフトによっては”危険なWEBページ”として警告されることがあります |
|
2013_10_16 |
2022/01/14 |
|
A9Codecサポートツール
Spats!! |
https://wikiwiki.jp/nicotetsu/吹田統合車両所#a537bc607 |
Ver1.7.1.3 |
2018/09/06 |
|
Microsoft
.NET Framework 4.5
(Spats!!導入で必要
になります) |
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=30653 |
Ver4.5 |
2012/10/09 |
|
|
2.A9Codec+Spats!!導入の注意点 |
■ |
導入の方法
A9Codec・Spats!!の導入手順については ニコニコ鉄道株式会社 Wiki 内の 吹田統合車両所 で公開(https://wikiwiki.jp/nicotetsu/吹田統合車両所#a537bc607)されています。(2022年6月現在)ニコニコ鉄道株式会社Wikiは一度移転してURLが変更となっています。古いURLを記録しているサイトはリンク切れしていますので注意しましょう。 |
■ |
インストールする場所(ドライブ・フォルダ)
・ |
A列車で行こう9ゲーム本体
標準インストール先は C:\Program Files 配下となっていますが、これは OSが起動不能となり、Windowsの再セットアップが必要となった場合、ユーザーデータ(マップデータ)の消失を招く危険性があるためお勧めできません。ゲームのセットアップ時にはCドライブ以外(できれば別ディスク)へのインストールをお勧めします。再インストールが必要となった場合ご検討下さい。 |
・ |
Spats!!
ZIPファイル形式で圧縮されているので解凍が必要です。また、その際パスワードが必要です。パスワードは上記導入手順に示したURLで紹介されている動画(ニコニコ動画)を視聴することで入手できます。解凍後任意の場所(フォルダ)に置くことができますが、ゲーム本体と同じ理由でCドライブ以外の場所を選ぶことをお勧めします。ゲームと同じフォルダあるいはドライブに置く必要はありません。 |
・ |
A9Codec
ZIPファイル形式で圧縮されているので解凍が必要です。パスワードは不要です。解凍後はSpats!!指定の場所へ配置します。 |
・ |
.NET Framework 4.5
インストーラー付きなので普通に標準インストールして構いません。
|
上記プログラムは万が一の時に備えてバックアップを予めとっておいて下さい。なお、ゲーム本体プログラムにはライセンス認証回数制限の設定が行われているものがあるため、クラッシュなどによる再インストールを所定回数以上繰り返すと「エラーコード:1805」が表示され、ライセンス認証ができません。この場合はユーザーサポートへの連絡が必要になります。詳しくは
https://www.a-train9.jp/support.html を参照下さい。 |
|
3.非常時に備えて・・ |
■ |
万が一、Windowsのクラッシュやゲーム本体が起動不能となった場合に再セットアップ・インストールが必要となった時のために、大切なカスタムデータのバックアップは定期的にとっておきましょう。次の2つのフォルダはゲーム再インストール後速やかな環境回復のためのユーザーデータです。 |
|
①カスタムmapデータ |
①カスタム車両データ |
フォルダの場所 |
\ARTDINK\A-Train9\save\edit |
\SPATS\tmp\Replace |
備 考 |
ゲームセーブデータのバックアップも必要な場合、
saveフォルダを丸ごとバックアップ |
Replace内にはddsファイルのバックアップが
リストに基づいて保存されています |
|
蛇足ですが、バージョンアップ・アップデートパッチ導入時以外にもゲームがクラッシュしてしまうことがあります。ディスク容量が少ない状況下でbinファイルの生成を行ってしまった場合、ファイル生成に失敗して、ゲーム再インストールが必要となる事例がありました。日常的に
spats!! が導入されているドライブの残容量には十分ご注意下さい。 |
|
第二章 A9Codecの再導入(ゲームバーションアップ・アップデートパッチ対応版)
|
|
■ |
A列車で行こう9は発売以来、4つの追加ディスク(バージョンアップ)追加と多数のアップデートパッチが導入されています。 Spats!!は公式非公認のソフトであるため、ゲーム本体のアップデートに対応していません。従って、ゲームバージョンアップ・アップデートパッチ導入後には必ずSpats!!の設定の書き替えと展開ファイルの削除を行う必要があります。これを怠ったままSpats!!を起動してカスタムデータを書き込むとゲームが起動できなくなり、再インストールを行わなければならなくなります。 |
■ |
バージョンアップ・アップデートパッチ導入時のA9Codec再導入手順
① |
前章で記述している”カスタムmapデータ”と”カスタム車両データ”のバックアップをとります。
(想定外の事態対策) |
② |
spats!! を起動し”復元”タブから”元データでBinファイルをを生成”ボタンでテクスチャをオリジナルのものに書き戻して spats!! を終了します。 |
③ |
ゲームのバージョンアップ・アップデートパッチを導入します。 |
④ |
spats!! 導入フォルダにある data フォルダを丸ごと削除します |
➄ |
spats!! を導入フォルダ \spats!!\list にある flist.csv ファイルを開いてに新たに追加となったbinファイル名を記述追加し保存します。
(新たなbinファイル名は \ARTDINK\A-train9\data にあるので、エクスプローラなどで確認します。間違えて記述してspats!!を起動しても起動時にエラーが出るのでその際は再度
flist.csv を編集し直せば問題はありません) |
⑥ |
spats!! を再起動してbinファイルを生成・導入します。最後に導入したカスタムファイルセットがそのまま残っているので、再度カスタムファイルを指定し直す必要はありません。
(初回起動になるのでdataフォルダへのデータ展開に時間がかかります) |
⑦ |
ゲームを起動します。 |
|
以上の手順でゲームは正常に起動できましたが、不要な手順のある可能性があります。
|
|
|
第三章 ゲーム再セットアップとA9Codecの再導入 |
|
■ |
A9Codecはゲームデータのカスタムというコアな部分を変更するリスクのあるフリーソフトウエアです。正常に動作すればストレスなくゲーム動作することは前ページ記述の通りですが、データ導入プロセスでのデータ破損などを補完システムがありません。このため、正常にデータ書き替えが行われた様に見えてもゲーム本体の起動が不能になるケースがあります。これがA9Codec最大のリスクです。こうなった場合修復は難しく、ゲームの再セットアップが復旧への最短手順となります。一見最悪の方法に見えますが、慌てず情報を分析すれば再セットアップは確実に動作環境を回復します。 |
■ |
『ゲームが起動しない!』という状況は焦りを生みますが、ここで手順を誤ると後悔することにつながります。まずは次の点を確認しましょう。
① |
マップデータはまだ生きています。復旧に先立ち、データを待避(dataフォルダーのコピー)しましょう。
A列車で行こう9ゲームアンインストールの際、元のフォルダーにデータは残される仕様になっていますが、万一削除されてしまった場合二度と復元ができません。 |
② |
動作しなくなったA列車で行こう9のアンインストールは必ずWindows設定のアプリと機能から行い、直接ゲームフォルダーを削除しない様にしましょう。
正常な再セットアップができなくなる危険があります。 |
③ |
ゲームの再セットアップ(インストール)は以前と同じフォルダー・ドライブで大丈夫ですか?今回の再セットアップは環境を見直せるチャンスです。
セットアップ先の検討をしましょう。セットアップ先を変更してもA9codec(spats!!)は特別な手順を踏まなくても再導入できます。 |
④ |
インストールディスク・アップデートパッチはありますか?
古いインストールディスク(初版・バージョン2)は再セットアップの上限回数が設けられているので、これに引っかかってしまった場合はメーカーサポートが必要になります。(第一章-3に対処法があります)この場合メーカーサポートを受ける際に理由を問われることはありません。また、現在販売(中古品は除く)されているA列車で行こう9は再セットアップ上限回数の設定はありません。
注)現在A列車で行こう9本体に内包されているため単独販売されていない”建物キットVer2”をお持ちの方は、インストールプログラムにバグがあり、正常にセットアップできません。修正パッチが公式ページにありますのでダウンロードしておきましょう。また、ゲーム本体アップデートパッチは最新版がないかどうか公式ページで確認しておきましょう。 |
➄ |
A9codecとspats!!、.NET Framework 4.5の削除は必要ありません。(spats!! 導入フォルダにある data フォルダの丸ごと削除は必要です) |
|
具体的な復旧手順は次の通りです。
① |
第一章-3で記述している”カスタムmapデータ”と”カスタム車両データ”のバックアップをとります。
(想定外の事態対策) |
② |
ゲーム再セットアップ予定先のドライブ容量に1.4GB以上、A9codec(spats!!)を置くドライブ容量に4GB以上の空き容量があるか確認します。
A列車で行こう9とA9codec、spats!!を同じドライブに置く場合は5.4GB以上になります。 |
③ |
Windows設定のアプリと機能からA列車で行こう9のアンインストールを行います。 |
④ |
PCを再起動します。
メモリーが原因となるインストールトラブルを防止するため |
⑤ |
A列車で行こう9・修正パッチをインストールします。
車両キット・建物キット等はゲーム本体も合わせて古いものからインストールします。修正パッチは公式ページを確認しながら行います。 |
⑥ |
A列車で行こう9が起動するか確認したあとゲームを終了します。
この時点で起動しない場合、Windowsのシステムあるいは.NET Framework 4.5に問題のある可能性があります。 |
⑦ |
spats!!(A9codec)の移動を行う場合、移動先へ移動します。
エクスプローラー等で移動します。ショートカットを作っていた場合リンク切れするので修正しておきましょう。 |
⑧ |
spats!! 導入フォルダにある data フォルダを丸ごと削除します |
⑨ |
spats!! を起動、binファイルを生成・導入します。最後に導入したカスタムファイルセットがそのまま残っているので、再度カスタムファイルを指定し直す必要はありません。
binファイルを展開してdataフォルダへのデータ展開を行うので時間がかかります。あらかじめニコニコ鉄道株式会社 Wiki 内の 吹田統合車両所 で公開(https://wikiwiki.jp/nicotetsu/吹田統合車両所#a537bc607)より、予習されることをお勧めします。 |
⑩ |
ゲームを起動します。
テクスチャがきちんと反映されているか確認してください。 |
|
以上の手順でゲームは正常に起動できましたが、不要な手順のある可能性があります。
|
|
|
|